漢方治療

- chinese medicine -
漢方ができること、漢方にできること

くわたに内科の漢方治療とは

くわたに内科では西洋医学と合わせて漢方治療をおこなっております。
患者様お一人お一人の体質に合わせた治療を行うために、
メーカーによる違いや錠剤、カプセルなど、剤形の違いを含めると全国最多クラスの170種類のエキス製剤を在庫しています。
また、疾患によっては煎じ薬による治療も行っています。

こんな症状の方にオススメ

更年期障害
肥満
女性の症状
膝痛・腰痛

風邪 風邪をひきやすい ストレスによる身体の不調 冷え性 肩こり、腰痛 慢性頭痛 低血圧 貧血 神経性胃炎 過敏腸症 便秘 下痢 花粉症 皮膚疾患 アレルギー性鼻炎 アレルギー性結膜炎 気管支喘息 月経困難 更年期などの婦人疾患 など。

診断方法

望 診(ぼうしん)

望 診(ぼうしん)

顔色や体格、皮膚の色、動作などをよく観察します。また、舌の診察があります。舌の形状や舌質の色、苔の色や厚さにより、体力や寒熱などを判断します。

問 診(もんしん)

問 診(もんしん)

いくつかの必要な項目を確認し、全身状態を把握します。

聞 診(ぶんしん)

聞 診(ぶんしん)

声の調子や呼吸音、咳の音、腹部振水音などを観察します。

切 診(せっしん)

切 診(せっしん)

脈と腹部を診察し充実度や圧痛点を確認します。

漢方薬の種類について

漢方薬は粉薬と思われている方も多いですが、一部の製剤には錠剤、カプセルがありますので、ご相談下さい。
くわたに内科では保険適用漢方製剤148種類全て在庫しております。
また、疾患によっては煎じ薬での治療もします。この際ももちろん保険適用です。 患者様お一人お一人に合った漢方薬をご提供します。

  • 粉薬 粉薬
  • カプセル カプセル
  • 錠剤 錠剤
  • 煎じ薬 煎じ薬

漢方のよくある質問

診療の予約はできますか?

現在電話予約は行っておりません。ご来院順になります。

漢方治療は保険がききますか?

当院での漢方治療はエキス製剤、錠剤、カプセル、煎じ薬共に保険がききます。

保険適用の漢方エキス製剤は何種類おいてありますか?

当院では保険適用漢方製剤148種類全て在庫しています。漢方はメーカーによる違いや錠剤、カプセルなど、剤形の違いを含めると当院では全国最多クラスの170種類くらい在庫しています。

一覧を見る